バチカン市国・サンピエトロ寺院の頂上から見渡したバチカン市国とローマの街並み。個人旅行での忘れがたい風景。/ Sweeping view of Vatican City and Rome from the top of St. Peter’s Basilica — an unforgettable scene from a solo journey.

海外旅行記

2025/6/19

登れるって知ってた?バチカン・サンピエトロ大聖堂の頂上目指して階段クネクネ

バチカン市国といえばローマ法王のいるサンピエトロ大聖堂。だけど見上げて終わり……じゃないんです😆実はこのサンピエトロ大聖堂、登れるんです、しかもけっこうガチで。 旅のついでに軽い気持ちで挑戦したら、まさかのクネクネ階段+予想外の距離感で、ちょっとした冒険に! 世界最小の国・バチカン市国の大聖堂へ 前回の旅はこちら ローマ滞在中にバチカン市国に訪れました。言わずと知れた世界で一番小さい独立国。 バチカン市国といえばローマ教皇がいらっしゃるサンピエトロ大聖堂キリスト教カトリック教会の総本山です!実はここ、登れ ...

ローマの夜、賑わうスペイン広場の写真と、怪しげなバーに連れていかれたハプニングを描いたイラスト。/ Nighttime photo of the lively Spanish Steps in Rome, paired with an illustration of the unexpected adventure to a mysterious bar.

海外旅行記

2025/6/16

【実録】ローマの夜に声をかけてきたスペイン人と怪しげなバー体験

海外旅行でよくあるトラブル体験談、私もローマで遭遇したので注意喚起がてらお伝えします。 ローマの夜、突然声かけて道を聞いてきたスペイン人のおっさん。「一杯奢るよ」という甘い誘いに、ちょっとだけ乗ってみたら、そこには金髪美女、ラテンの音楽、そして“したたかな仕掛け”が待っていました—— 観光客を狙う手口?ローマで道を尋ねてきた怪しいおっさん ピサとフィレンツェの日帰り旅行を満喫し、ローマに戻ってきたのが夜22時でした。🔗ピサ編はこちら🔗フィレンツェ編はこちら メトロは動いていなかったのでテルミニ駅からスペイ ...

フィレンツェ日帰りひとり旅で訪れたシンボル的存在のドゥオーモ。圧巻の存在感に感動。/ The iconic Duomo visited during a solo day trip to Florence — an awe-inspiring architectural masterpiece.

海外旅行記

2025/6/16

これぞルネサンス!イタリア旅行記|フィレンツェの街を歩いたひとり旅

今回の記事では、ローマを拠点にした日帰り旅で訪れたフィレンツェの様子をお届けします。 ✅ ツアーは使わず、すべて自力で移動✅ 宿泊はローマのホテル✅ ピサとフィレンツェを1日で巡る計画 当初は、午前中にピサを観光して、午後はゆっくりフィレンツェを回る予定だったのですが……ピサが想像以上に楽しくて、予定よりも遅れてのフィレンツェ入りになりました。 それでも、フィレンツェの街は短時間でも強烈な印象を残してくれました。 このブログは このブログは、ご当地マグネットを集めながらひとり旅を楽しむ旅人が書いている、個 ...

大阪・関西万博2025の会場に掲げられた各国の国旗。世界中の国々が一堂に集う国際博覧会らしい、平和と多様性を象徴する光景。 / National flags from around the world displayed at Expo 2025 Osaka — a powerful symbol of peace, diversity, and global unity at the international exposition.

国内旅行記

2025/5/18

万博76カ国巡った旅人が選ぶ、おすすめしたいパビリオン優秀賞

2日間で76カ国を巡った大阪・関西万博2025!各国のパビリオンの外観、規模、内容すべてが国によって様々なんですが、正直、どこに行こうか迷いますよね。 そこで今回、特によかった“おすすめパビリオン優秀賞”を、旅好きの私が独断と偏見で選びました!実際にその国に行った体験談も添えてお届けします。 第3位 カナダパビリオン|北極圏と映像技術が良き 第3位はカナダです。実は一度も行ったことなくて、いつか本場のカナディアン・ロッキーを見てみたい私。 東ゲート目の前にある大きなパビリオンです。 最新の3D映像技術で北 ...

大阪・関西万博2025のハイジカフェでカクテルとキッシュを楽しんだ至福のひととき。背景には大阪の青空と、明るく洗練されたカフェの内観が広がる。 / A blissful moment enjoying a cocktail and quiche at the Heidi Café, Expo 2025 Osaka — with the blue Osaka sky and a bright, modern café interior in the background.

国内旅行記

2025/5/26

ハイジの舞台・マイエンフェルトを旅した私が、大阪万博のハイジカフェへ

2024年夏、私はスイスを旅しました。アルプスの少女ハイジの故郷であるマイエンフェルトに立ち寄り、あの美しいアニメの舞台に降り立ったのです。 あの鐘の音やモミの木、ハイジが恋したアルムの山の景色 ―――実際に見た風景は、今も私の中に深く残っています。 2025年大阪・関西万博に、ハイジカフェがオープンされていると知り、私はもう一度“ハイジの世界”に会いに行くことにしました。 この記事では、スイスのマイエンフェルトでの旅の記憶と、万博のハイジカフェを訪れたときの静かな余韻を、写真とともにお届けします。 とい ...

大阪・関西万博2025で来場者を出迎えるミャクミャク。ユニークで愛らしい公式キャラクターが、万博の入口で笑顔と期待を届けてくれる。 / Myakumyaku welcoming visitors to Expo 2025 Osaka — the quirky and lovable official mascot bringing smiles and excitement at the entrance to the world expo.

国内旅行記

2025/6/21

【大阪万博2025】プチ海外気分!本物のパスポートでスタンプラリー

きたで大阪万博! ついにやってきました、EXPO 2025 大阪・関西万博。今回は、期限切れのパスポートを片手にスタンプラリーで世界を旅するという、ちょっと変わった楽しみ方で会場を巡ってきました。 世界がちょっと身近に感じられる旅世界の30カ国訪れた旅行好きの個人による忖度抜きの体験談をお届けします。 期限切れのパスポートでスタンプラリーだ! 公式ショップにスタンプ手帳が売っていますが私がスタンプを押すのは本物のパスポートです。 SNSでみかけてナイスアイディアだと思ったので、私も真似してみました。 スタ ...

🆕 新着記事