• ホーム
  • 海外旅行記
  • 国内旅行記
  • 交通アクセス
  • 旅行トピック

ロマン紀行|ご当地マグネット旅ブログ

  • ホーム
  • 海外旅行記
  • 国内旅行記
  • 交通アクセス
  • 旅行トピック
Header image showing the blog title "ロマン紀行 - Roman Trip: Discovering the World’s Souvenir Magnets" with a visual of souvenir magnets on a white background.
ハノイのトレインストリートで電車が通り過ぎる瞬間。近くで見る迫力ある光景。/ The moment a train passes through Hanoi's Train Street, an intense and impressive sight up close.

海外旅行記

2025/3/28

ハノイのトレインストリート観光!運よく電車に遭遇した旅行記

トランジットで経由したベトナム・ハノイで半日観光! SNSで話題のトレインストリートで運よく通過する電車に遭遇した体験を、アクセス方法と共に紹介。限られた時間でも楽しめる観光スポットやコツをお届けします。 ✅このブログの著者は、旅先で素敵なご当地のマグネットを集めています。 滞在時間は半日!初めてのベトナム旅行 ハノイ経由でドイツのフランクフルトへ向かう予定ですが、ハノイの滞在時間が半日あるので、ベトナムにも入国しちゃおう!という計画です。 ベトナム半日旅行 10:30 日本離陸13:40 ベトナム ハノ ...

宇治川と紫式部像、文学の歴史が感じられる美しい風景。/ The Uji River and the Murasaki Shikibu statue, a beautiful scene evoking the history of literature.

国内旅行記

2025/4/7

源氏物語の世界へ!平安らしいご当地マグネットを探して、宇治をまったり観光

ご当地マグネットコレクターの私が、新たなマグネットと出会うため訪れたのは京都の宇治。 2024年の大河ドラマ「光る君へ」ブームで賑わった宇治を散策します。 源氏物語の舞台として知られる宇治は、歴史と文化が息づく静かな街京都市内からも近く、落ち着いた時間を過ごせる場所です。 平等院や宇治神社、宇治上神社などの歴史的名所を訪れ、宇治らしい抹茶グルメを楽しむ。ひとり旅ならではの自由なペースで半日かけて散策しました。 この記事では この記事で紹介する宇治の観光地・宇治橋・平等院鳳凰堂・源氏物語ミュージアム・宇治上 ...

上高地の河童橋からの美しい景色。透き通った川と雄大な山々が広がる絶景スポット。/ A beautiful view from Kappabashi Bridge in Kamikochi. Crystal-clear rivers and majestic mountains create a breathtaking landscape.

旅行トピック

2025/3/26

国内ひとり旅のススメ!一人旅初心者のためのシンプルな旅の始め方

一人旅に挑戦してみたいけど、どこから始めればいいのか分からない…そんな方に向けて、旅好きの私がこれまでの経験から得たリアルな一人旅の始め方をお届けします。 この記事では 女性でも男性でも、初心者が安心して楽しめる方法をシンプルにまとめました。この記事を読めば、誰でも気軽に一人旅を楽しめる第一歩を踏み出せるはずです! 絶対に行く場所を決める 一人旅を始めるとき、まず大切なのは「絶対に行きたい!」と思える目的地を決めることです。 行き先は、気軽に行ける場所でも、少し背伸びをしたくなるような憧れの地でもOK!重 ...

河口湖から望む富士山と、グラデーションが美しい紅葉の風景。/ Mount Fuji viewed from Lake Kawaguchiko with beautifully graded autumn foliage.

国内旅行記

2025/4/7

富士山と虹色紅葉の絶景写真を撮りにいく!山梨ひとり旅の旅行記

富士山と紅葉の美しい写真を撮る旅。つづいてやってきたのは山梨県です! SNSで見かける紅葉と富士山の美しい写真を、自分も撮りたい! この記事では この写真が撮れるスポットをご紹介します。 富士山の紅葉を存分に味わいたい方に向けて私が訪れたおすすめのスポットや体験談を旅行記と共にお届けします。 富士見旅~山梨県の河口湖を目指します! 日帰りで決行した静岡と山梨の富士山旅行🗻今日の夕方にはレンタカーを静岡駅のレンタカー屋さんへ返却しないといけません。✅前回の旅はこちら ドライブしていたら美しい撮影スポットを見 ...

静岡の田貫湖から見える富士山の絶景。美しい湖面と富士山が一体となった風景。/ The breathtaking view of Mount Fuji from Lake Tanuki in Shizuoka, where the beautiful lake surface and the mountain come together in harmony.

国内旅行記

2025/4/7

静岡で富士山が見える場所を巡る旅行記|ベストな富士山を見るためのコツを伝授

今回の旅は富士山の美しい写真を撮る旅!やってきたのは静岡県です。 富士山が美しく見えるおすすめスポットを調べ、レンタカーで自由に巡ってきました!富士山を見たいと思っている方向けに、旅のアドバイスや撮影スポットを紹介いたしますのでお役立てください。 そして旅のお楽しみといえばやっぱりお土産です。 この記事では この記事では①ベストな富士山を見るためのコツ②静岡県で富士山が見える撮影スポットを旅行記と共にご紹介します。 富士山を撮るための攻略法!快晴を狙って予報チェック 富士山を見に行く旅行は、日取りですべて ...

立山黒部アルペンルートを通る壮大な立山の絶景。旅行記とともにお届けします。/ The majestic view of Mount Tateyama through the Tateyama Kurobe Alpine Route. A travelogue showcasing the breathtaking scenery.

国内旅行記

2025/4/7

立山黒部アルペンルート旅行記|雷鳥のお土産が可愛すぎる!紅葉絶景巡り

立山黒部アルペンルートを訪れました。 季節は秋、10月の初旬。秋の紅葉の絶景を追い求めます。しかし、天気はあいにくの曇天雨と霧が立ち込める中でも、幻想的な立山と紅葉の景色に出会うことができました。 このブログは 観光地マグネットコレクターの私が、ご当地のマグネットを集める個人の旅行記です。個人による旅の実体験をお届けし、皆さんの旅行計画に少しでもお役立てできたら幸せです。 個人旅行で楽しむ!立山黒部アルペンルート ✅立山黒部アルペンルートの旅行プラン立山駅→室堂平→大観峰→黒部ダム→大観峰→室堂平→立山駅 ...

白川郷の合掌造りと夏の田園風景、緑豊かな日本の原風景。/ Gassho-style houses in Shirakawa-go and summer rice fields, a lush and traditional Japanese landscape.

国内旅行記

2025/4/7

夏の白川郷ひとり旅~ご当地マグネット収集しながら日本の原風景を旅する

夏の白川郷ひとり旅。世界遺産の合掌造りを巡りながら、趣味の「ご当地マグネット収集」を楽しむ旅行記です。 岐阜県にある白川郷は、日本の原風景が残る合掌造りが有名!ひとり旅ならではの弾丸旅行ではありますが、個人による旅の魅力や実体験をお届けし、皆さんの旅行計画に少しでもお役立てできたら幸せです。 白川郷の旅行記~懐かしき日本の原風景を歩く 世界文化遺産「白川郷」に訪れました。夏のひぐらしの音色が美しく、生まれるずっと前からある風景なのに、日本人としてどこか懐かしい気分。 白川郷は飛騨高山から車で約1時間の岐阜 ...

夏の上高地、河童橋から見た絶景。青空と美しい山々、清流が広がる風景。/ The breathtaking summer scenery of Kamikochi from Kappabashi, with clear blue skies, beautiful mountains, and flowing streams.

国内旅行記

2025/4/7

上高地でご当地マグネット探し|息をのむ絶景と夏の涼しいハイキング

とある夏の日、長野県で大人気の観光地「上高地」へ訪れました。美しい日本アルプスの峰々と青い清流の絶景は、思わず息をのむほど美しく、いつまでも心に残っております。 旅行で私がいつもやっている趣味が「ご当地マグネット収集」。上高地でも素敵なマグネットに出会えるでしょうか? この旅行記では、そんな一人旅の旅行記と、レンタカーを使って個人で上高地へアクセスした方法や、初心者でも楽しめる絶景スポット、夏の涼しいハイキングルートを、実際の体験をもとに紹介します。 この記事で紹介する観光地 ・上高地・白樺湖(序盤のみ) ...

京都の夏、清水寺の境内を浴衣を着た女性が歩いている風景。/ A summer scene in Kyoto, with a woman wearing a yukata walking through the grounds of Kiyomizu-dera.

旅行トピック

2025/3/28

【やっぱり日本が一番好き】世界に誇れる日本の魅力

日本の全47都道府県各地を巡り、さらに世界のいろんな国を旅して、各国の素敵な文化や歴史に触れてきました。 改めて思うのが、『やっぱり日本が一番好きだ』ということ 長い歴史の中で、自分たち独特の言葉、食事、文化を築き、美しい自然と共生しながら歴史や伝統を大切に受け継いできた日本は他国にはない魅力があります。 この記事では いろんな国を旅行するのが大好きな著者が、改めて感じた世界に誇れる「日本の魅力」についてお話しします。四季折々の美しい自然、独特の伝統文化、そして人々の温かさ――。近年、日本は政治や経済の面 ...

新潟ひとり旅で訪れた「トキみ~て」で観察した朱鷺の写真。/ A photo of a crested ibis (Toki) observed during a solo trip to Niigata at "Toki-mīte."

国内旅行記

2025/4/6

トキに会える!新潟一人旅とご当地マグネット収集、星峠の棚田も堪能

ご当地マグネット収集記訪れたのは新潟県です。レンタカーを借りて思うがままにひとり旅! 絶対行きたいところと宿だけ決めて、あとはノープランの旅です。 新潟の旅で絶対やりたかったこと この記事で紹介するのはこちら・日本の特別天然記念物トキを見る・星峠の棚田の絶景を見る トキを見るためには佐渡島に行くの?と思うかもしれませんが、実は佐渡島に行かなくても本物のトキをお手軽に見ることができるんです。 行きたいところだけ決めて、あとは思うがままに旅した旅行記をお届けします。 新潟県のご当地マグネットを探すひとり旅 ✅ ...

恐山霊場と風車、荘厳な景色と神秘的な雰囲気が広がる青森の名所。/ The spiritual site of Osorezan and windmill, with a majestic landscape and mystical atmosphere in Aomori.

国内旅行記

2025/8/27

【軽はずみで行かないで!】日本最強の霊場、恐山へ行ってみた

「恐山」と聞いて、どんなイメージが浮かびますか? 恐山は単なる観光地ではありません。死者の魂が宿るとされている日本でも有数の、というよりもっとも有名な霊場として、深い霊的エネルギーが渦巻く場所です。 この記事では ひとり旅で恐山を実際に訪れた旅行記をお伝えします。恐山のその強烈な霊的エネルギーと硫黄の匂いに圧倒されました。 私自身この体験を厄払いの気持ちで振り返りながら、この記事を書かせていただきます。 恐山とは?日本最強の霊場へのアクセスと基本情報 恐山(おそれざん)とは、青森県下北半島にある日本で最も ...

大間で食べた本マグロの中トロ丼、新鮮でとろけるような中トロが絶品。/ The bluefin tuna toro don enjoyed in Oma, with fresh, melt-in-your-mouth toro that's simply exquisite.

国内旅行記

2025/4/6

【青森】大間でご当地マグネット収集の旅!人生で一番うまい海鮮丼

青森市内から車で本州最北端・大間崎を目指します! 本州最北端の地、青森県大間。ここは、全国的にも有名なマグロの産地であり、まさに海鮮好きにはたまらない場所です。私が訪れたのは東北一周ドライブの旅の終盤。 ここで人生で一番うまかったマグロ丼に出会うことができました。 大間ではどんなご当地マグネットがあるんでしょうか?グルメとマグネットをお目当てに、青森市から車で3時間かけて本州最北端まで向かいました。 「ここ本州最北端の地」マグロで有名な大間を旅した旅行記 青森市のホテルで一泊し、本日は本州最北端の大間を目 ...

« Prev 1 … 8 9 10 11 12 … 15 Next »
    Scenic view of Germany's Romantic Road, featuring picturesque villages, charming cobblestone streets, and scenic countryside. The image captures the essence of this famous route, known for its beautiful medieval towns and historic landmarks.

    るる氏

    はじめまして!旅行大好き日本人男性
    ご当地マグネットを集めながら、世界各地を旅しています。

    このブログでは実際に旅した体験をもとに、ひとり旅の旅行記や役立つ情報を発信。
    🌍海外30カ国
    🗾日本47都道府県制覇

    皆さんの旅の参考になったら嬉しいです

      YouTubeでVlogはじめました!

      ひっそり更新しています

      広告

      最近の投稿

      • クアラルンプール旅行記|ツインタワーとカオスな夜の摩天楼を歩く
      • ついに自分にもロストバゲージ!慌てず最速で荷物を回収できた方法【体験談】
      • アルベロベッロで見つけた寄り道グルメと素敵なお店|イタリア旅行記
      • アルベロベッロのご当地マグネットがかわいすぎる!おすすめ土産と街歩き
      • 適当に入ったレストランが激ウマなのが、やっぱイタリア【バーリ滞在】

      カテゴリー

      • 交通アクセス
      • 国内旅行記
      • 旅行トピック
      • 海外旅行記
      • ホーム
      • プライバシーポリシー
      • お問合せフォーム
      • サイトマップ

      ロマン紀行|ご当地マグネット旅ブログ

      © 2025 ロマン紀行|ご当地マグネット旅ブログ