• ホーム
  • 海外旅行記
  • 国内旅行記
  • 交通アクセス
  • 旅行トピック

ロマン紀行|ひとり旅ブログ

世界のマグネットでめぐる旅行記

  • ホーム
  • 海外旅行記
  • 国内旅行記
  • 交通アクセス
  • 旅行トピック
Header image showing the blog title "ロマン紀行 - Roman Trip: Discovering the World’s Souvenir Magnets" with a visual of souvenir magnets on a white background.
エッフェル塔のいろんなところから花火が噴き出す!2024年フランス革命記念日に訪れたパリ旅行記の一コマ。 / Fireworks erupting from various parts of the Eiffel Tower! A moment captured from a Paris travelogue during the 2024 French Revolution Day celebrations.

海外旅行記

2025/3/31

2024年パリ革命記念日☆エッフェル塔の花火をふらっと鑑賞【一人旅】

パリひとり旅の旅行記です。本日は2024年7月14日の革命記念日!そんな特別な日に偶然にもパリを訪れた私は、エッフェル塔の花火の最高のビューポイントを発見し、忘れられない夜を過ごしました。この記事では、その素晴らしい景色と、革命記念日の花火のおすすめスポットをリアルな体験を通してお届けします。✅前回の旅行記はこちら 2024年パリ革命記念日を現地で過ごして分かったこと まず、パリの革命記念日について事前に調べたのですが、詳しい情報は分からなかったのが現実です。 日中は軍事パレードや騎馬隊の行進、夜はエッフ ...

パリのお土産として購入した個性的なデザインのマグネット。パリらしい特徴的なモチーフが描かれている / A unique design souvenir magnet from Paris, featuring distinctive Parisian motifs.

海外旅行記

2025/3/31

【パリ旅行記】パリでお土産を買う場所ならここ!おすすめスポット現地レポ

パリオリンピック直前の革命記念日。お祭りムードの中、パリで素敵なお土産を見つける一人旅!観光地マグネットやユニークなパリ土産を探しながら、ビデオ通話で日本にいる母とお土産選びも楽しみました。 今回は、パリでおすすめのお土産スポット「ブルドネ通り」を現地レポート。観光客向けのお土産屋さんが並ぶお土産街でパリならではのアイテムを散策しました! パリで一番のおすすめお土産スポットはブルドネ通り ブルドネ通りはお土産探しにぴったりの場所です!観光地向けのお土産屋がたくさん軒を連ねており、パリならではのユニークなア ...

バトー・ムーシュに乗ってセーヌ川クルーズしたフランス旅行記 / A Seine River cruise aboard the Bateaux Mouches, part of my France travelogue.

海外旅行記

2025/3/31

セーヌ川クルーズ体験記~五輪直前のパリを優雅にひとり旅

2024年7月14日のフランス革命記念日にセーヌ川クルーズを体験した個人旅行記をお届けします。 パリ観光の定番 バトー・ムーシュ に乗り、ひとり旅で優雅にセーヌ川をクルーズ!予約なしでも当日乗船OKだったので、思い立ったらすぐ楽しめました。 この記事では ✅ 予約なしでも乗れる? 実際の流れ✅ セーヌ川クルーズの ルート・見どころ✅ 一人旅でも大満足! 乗船時の雰囲気…など、実際の体験を元に詳しくお伝えします! 予約なしでもOK!バトー・ムーシュで楽しむセーヌ川クルーズの概要とルート バトー・ムーシュのセ ...

2024年オリンピック仕様の凱旋門、革命記念日当日の特別な光景 / The Arc de Triomphe with the 2024 Olympic design on Revolution Day.

海外旅行記

2025/3/31

2024年革命記念日の当日のパリをひとり旅~シャンゼリゼ通りと美女との出会い

2024年7月14日。オリンピックイヤーの特別な革命記念日の当日のパリを、自由気ままにひとり旅。歩行者天国のシャンゼリゼ通り、ベンチにある一本のバラ。そして、絵に描いたような美女とのひとときの出会いもありました。 なにからなにまで特別だった私の革命記念日の思い出を旅行記にしました。 2024年革命記念日は通年と何が違う? 7月14日は革命記念日でフランスの祝日になります。毎年パリのシャンゼリゼ通りでは大統領も登場する軍事パレードが行われ厳戒態勢となります。 ですが、2024年はオリンピック直前。今までの革 ...

シャンゼリゼ通りの夜景、ライトアップされた凱旋門が輝く美しい光景。 / The night view of Champs-Élysées with the illuminated Arc de Triomphe shining brightly.

海外旅行記

2025/3/31

【フランス旅行記】華やかさとは程遠い?夜のシャンゼリゼ通りの現実

初めてのフランス旅行1日目 早朝シャルル・ドゴール空港に到着し、念願の凱旋門やエッフェル塔を満喫しました。その後、ルーブル美術館でモナリザやミロのヴィーナスにも対面し、充実した一日を過ごしました。→前回の旅行記はこちら ルーブル美術館を発ち、ホテルへ向かいます。パリ旅行記パート4始まります。 今回の旅行記では 本場のフランス料理を楽しみ、シャンゼリゼ通りの夜景を堪能したいと思っていました。期待していたロマンティックなパリの夜景を味わうつもりでしたが、実際には少し違った現実が待っていました。ありのままをお伝 ...

ルーブル美術館のモナリザ、まさに人類の宝。フランス旅行記の思い出。 / The Mona Lisa at the Louvre Museum, truly a treasure of humanity. A memory from the France travelogue.

海外旅行記

2025/3/7

【フランス旅行記】ルーブル美術館で芸術探訪!個人でチケット予約から攻略法まで

フランス一人旅の初日、午前中に凱旋門とエッフェル塔を満喫した後午後2時からのルーブル美術館の予約時間が迫ってきました。(前回の旅行記はこちら) ついにモナ・リザと対面できる瞬間が!世界最大級のルーブル美術館で、名画や歴史的な芸術作品に囲まれる贅沢な時間を過ごしました。 この記事では、個人でルーブル美術館を巡る体験記をお届けします。ルーブル美術館の個人チケット予約方法、館内の歩き方、効率よく楽しむコツまで、一人旅のリアルな視点で詳しくご紹介します。 ✅ 完全個人旅行ならではのルーブル美術館探訪したフランス旅 ...

エッフェル塔とセーヌ川を背景に記念撮影した思い出の写真。パリ旅行の素敵な瞬間 / A memorable photo taken with the Eiffel Tower and the Seine River in the background, a special moment from my Paris trip.

海外旅行記

2025/3/31

【パリ旅行記】エッフェル塔絶景スポットを探して~オリンピック影響下のパリ

フランス一人旅の旅行記第二弾です。(前回の記事はこちら)オリンピック直前、パリは様々な場所で会場設置のため封鎖されていましたが、それでもエッフェル塔の絶景スポットを諦めるわけにはいきませんでした。 今回は、オリンピックの影響を受けつつも、素晴らしい撮影スポットに出会えた体験をお届けします。予想以上に感動的な場所に出会えたので、その場所もお届けしたいと思います! ✅ツアーは使わない完全個人旅行です。実際に旅した気分になってくださるよう、誇張することなくありのままをお伝えしたいと思います。 王道のエッフェル塔 ...

シャルル・ド・ゴール空港からパリ市内への電車の駅の画像

交通アクセス

2025/6/30

【2025年最新】シャルル・ド・ゴール空港からパリ市内への電車移動ガイド

パリに初めて訪れるとき、地下鉄や電車の乗り方は少し不安になるかもしれません。特に、シャルル・ド・ゴール空港からパリ市内へのアクセスや、パリの複雑な地下鉄の乗り方に不安を抱く方が多いのではないでしょうか。 この記事では実際に訪れ攻略した方法を、実際の写真付きで詳しく解説します。※この記事は2024年7月に実際に現地を訪れてまとめたものですが、2025年1月の料金改定にも対応済みです。 これを読めば、パリの電車移動もスムーズにこなせるようになるはずです!パリ旅行がもっと楽しく、安心して過ごせること間違いなしで ...

パリの凱旋門と手書きの国旗 / The Arc de Triomphe in Paris with a hand-drawn flag.

海外旅行記

2025/3/6

【フランス旅行記】一人旅で巡る!オリンピックイヤーのパリ

2024年のパリは一味違う!オリンピックとフランス革命記念日が重なる特別なタイミングで、パリを一人旅してきました。 オリンピック直前の時期のフランス旅行記をお届けします。凱旋門、シャンゼリゼ通り――夢にまで見たパリの街並みを歩きながら、心に残る体験をお届けします。 ✅このブログは私の個人旅行記で、世界各地の観光地マグネットを集めながら紹介するのがテーマです。個性豊かなご当地マグネットコレクションが増えていくのをお楽しみください。 パリ旅行記の始まり!シャルル・ド・ゴール空港へ フランス旅行記のはじまりは飛 ...

グレートバリアリーフ遊覧飛行で見れたコアラリーフの写真、ケアンズ一人旅の思い出 / Aerial view of Koala Reef during the Great Barrier Reef flight, a memory from my solo trip to Cairns.

海外旅行記

2025/6/11

【ケアンズ旅行記⑨】グレートバリアリーフ遊覧飛行で空から眺める美しい海

オーストラリア一人旅の最後を締めくくるのは、かねてから憧れていたグレートバリアリーフの遊覧飛行。 青い海に浮かぶ世界最大のサンゴ礁を上空から眺める体験は、一生忘れられないものとなりました。そしてこの旅を通して、私自身も少し成長できたと感じています。今回はその美しい景色とともに、旅で得た成長について振り返ってみたいと思います。 ケアンズの夜散歩と心に残るお土産たち【オーストラリア旅行記】 初めての一人旅、ドキドキしていたあの頃が懐かしく感じられます。現地ツアーを駆使して素晴らしい体験を積み重ねた結果、ケアン ...

鉄橋を渡るキュランダ高原列車の絶景 / Breathtaking view of the Kuranda Scenic Railway crossing the bridge.

海外旅行記

2025/6/11

【ケアンズ旅行記⑧】キュランダ高原列車 ゴールドクラスの絶景旅

ひとり旅でケアンズ旅行!キュランダ高原列車のゴールドクラスに乗車!贅沢な座席と一流サービスで、ケアンズまでの絶景鉄道旅を満喫しました。バロン滝や壮大な熱帯雨林を車窓から眺めるリアルな体験をお届けする旅行記です。 キュランダ高原列車ゴールドクラスとは?座席・サービスを解説 キュランダ高原列車 1891年開通と130年以上の歴史があり、元々は高山で働く人々への物資搬送が起源だそうです。今ではケアンズの観光スポットの代名詞!バロン滝など、キュランダの大自然を見渡しながらの列車の旅は素晴らしいものです。終点はケア ...

キュランダの蝶園”オーストラリアン・バタフライ・サンクチュアリ”のユリシス / Ulysses butterfly at the Australian Butterfly Sanctuary in Kuranda.

海外旅行記

2025/3/5

【ケアンズ旅行記⑦】幸運の蝶ユリシスを探せ!キュランダの蝶園オーストラリアン・バタフライ・サンクチュアリ

オーストラリア一人海外旅行でキュランダまでやってきました!ケアンズの旅行記の第7弾はキュランダの蝶園「オーストラリアン・バタフライ・サンクチュアリ」 ここはオーストラリアの多種多様な蝶が舞ういわば「蝶の楽園」なのです。 幸運の蝶オオルリアゲハ、またの名を「ユリシス」と呼ばれる美しい蝶に会いに行ってみます! ✅個人による海外旅行記です。リアルな体験をお伝えしますので、皆さんの旅の参考になったら嬉しいです オーストラリアン・バタフライ・サンクチュアリ探検 子供時代に虫が好きだった私の独特な願望をかなえるため、 ...

« Prev 1 … 10 11 12 13 14 Next »
    Scenic view of Germany's Romantic Road, featuring picturesque villages, charming cobblestone streets, and scenic countryside. The image captures the essence of this famous route, known for its beautiful medieval towns and historic landmarks.

    るる氏

    はじめまして!旅行大好き日本人男性
    ご当地マグネットを集めながら、世界各地を旅しています。

    このブログでは実際に旅した体験をもとに、ひとり旅の旅行記や役立つ情報を発信。
    🌍海外30カ国
    🗾日本47都道府県制覇

    皆さんの旅の参考になったら嬉しいです

      YouTubeでVlogはじめました!

      ひっそり更新しています

      広告

      最近の投稿

      • この夏の旅のしおり|サントリーニ島でやりたいことリスト!エーゲ海に浮かぶ青と白の絶景
      • この夏の旅のしおり|スペイン・バルセロナでやりたいことリスト!情熱の国の景色とグルメ
      • 旅のしおり|ポルトガル旅行やりたいことリスト!食べたいグルメや見たい景色
      • 【ひとり旅備忘録】ローマ空港から市内アクセス完全ガイド|テルミニ駅・地下鉄の乗り換えと切符の買い方
      • 【実体験】イタリアのトイレ事情|謎の2台目の便器・便座なし・紙なし?

      カテゴリー

      • 交通アクセス
      • 国内旅行記
      • 旅行トピック
      • 海外旅行記
      • ホーム
      • プライバシーポリシー
      • お問合せフォーム
      • サイトマップ

      ロマン紀行|ひとり旅ブログ

      世界のマグネットでめぐる旅行記

      © 2025 ロマン紀行|ひとり旅ブログ