• ホーム
  • 海外旅行記
  • 国内旅行記
  • 交通アクセス
  • 旅行トピック

ロマン紀行|ご当地マグネット旅ブログ

  • ホーム
  • 海外旅行記
  • 国内旅行記
  • 交通アクセス
  • 旅行トピック
Header image showing the blog title "ロマン紀行 - Roman Trip: Discovering the World’s Souvenir Magnets" with a visual of souvenir magnets on a white background.
エッフェル塔とセーヌ川を背景に記念撮影した思い出の写真。パリ旅行の素敵な瞬間 / A memorable photo taken with the Eiffel Tower and the Seine River in the background, a special moment from my Paris trip.

海外旅行記

2025/3/31

【パリ旅行記】エッフェル塔絶景スポットを探して~オリンピック影響下のパリ

フランス一人旅の旅行記第二弾です。(前回の記事はこちら)オリンピック直前、パリは様々な場所で会場設置のため封鎖されていましたが、それでもエッフェル塔の絶景スポットを諦めるわけにはいきませんでした。 今回は、オリンピックの影響を受けつつも、素晴らしい撮影スポットに出会えた体験をお届けします。予想以上に感動的な場所に出会えたので、その場所もお届けしたいと思います! ✅ツアーは使わない完全個人旅行です。実際に旅した気分になってくださるよう、誇張することなくありのままをお伝えしたいと思います。 王道のエッフェル塔 ...

シャルル・ド・ゴール空港からパリ市内への電車の駅の画像

交通アクセス

2025/6/30

【2025年最新】シャルル・ド・ゴール空港からパリ市内への電車移動ガイド

パリに初めて訪れるとき、地下鉄や電車の乗り方は少し不安になるかもしれません。特に、シャルル・ド・ゴール空港からパリ市内へのアクセスや、パリの複雑な地下鉄の乗り方に不安を抱く方が多いのではないでしょうか。 この記事では実際に訪れ攻略した方法を、実際の写真付きで詳しく解説します。※この記事は2024年7月に実際に現地を訪れてまとめたものですが、2025年1月の料金改定にも対応済みです。 これを読めば、パリの電車移動もスムーズにこなせるようになるはずです!パリ旅行がもっと楽しく、安心して過ごせること間違いなしで ...

パリの凱旋門と手書きの国旗 / The Arc de Triomphe in Paris with a hand-drawn flag.

海外旅行記

2025/3/6

【フランス旅行記】一人旅で巡る!オリンピックイヤーのパリ

2024年のパリは一味違う!オリンピックとフランス革命記念日が重なる特別なタイミングで、パリを一人旅してきました。 オリンピック直前の時期のフランス旅行記をお届けします。凱旋門、シャンゼリゼ通り――夢にまで見たパリの街並みを歩きながら、心に残る体験をお届けします。 ✅このブログは私の個人旅行記で、世界各地の観光地マグネットを集めながら紹介するのがテーマです。個性豊かなご当地マグネットコレクションが増えていくのをお楽しみください。 パリ旅行記の始まり!シャルル・ド・ゴール空港へ フランス旅行記のはじまりは飛 ...

グレートバリアリーフ遊覧飛行で見れたコアラリーフの写真、ケアンズ一人旅の思い出 / Aerial view of Koala Reef during the Great Barrier Reef flight, a memory from my solo trip to Cairns.

海外旅行記

2025/6/11

【ケアンズ旅行記⑨】グレートバリアリーフ遊覧飛行で空から眺める美しい海

オーストラリア一人旅の最後を締めくくるのは、かねてから憧れていたグレートバリアリーフの遊覧飛行。 青い海に浮かぶ世界最大のサンゴ礁を上空から眺める体験は、一生忘れられないものとなりました。そしてこの旅を通して、私自身も少し成長できたと感じています。今回はその美しい景色とともに、旅で得た成長について振り返ってみたいと思います。 ケアンズの夜散歩と心に残るお土産たち【オーストラリア旅行記】 初めての一人旅、ドキドキしていたあの頃が懐かしく感じられます。現地ツアーを駆使して素晴らしい体験を積み重ねた結果、ケアン ...

鉄橋を渡るキュランダ高原列車の絶景 / Breathtaking view of the Kuranda Scenic Railway crossing the bridge.

海外旅行記

2025/6/11

【ケアンズ旅行記⑧】キュランダ高原列車 ゴールドクラスの絶景旅

ひとり旅でケアンズ旅行!キュランダ高原列車のゴールドクラスに乗車!贅沢な座席と一流サービスで、ケアンズまでの絶景鉄道旅を満喫しました。バロン滝や壮大な熱帯雨林を車窓から眺めるリアルな体験をお届けする旅行記です。 キュランダ高原列車ゴールドクラスとは?座席・サービスを解説 キュランダ高原列車 1891年開通と130年以上の歴史があり、元々は高山で働く人々への物資搬送が起源だそうです。今ではケアンズの観光スポットの代名詞!バロン滝など、キュランダの大自然を見渡しながらの列車の旅は素晴らしいものです。終点はケア ...

キュランダの蝶園”オーストラリアン・バタフライ・サンクチュアリ”のユリシス / Ulysses butterfly at the Australian Butterfly Sanctuary in Kuranda.

海外旅行記

2025/3/5

【ケアンズ旅行記⑦】幸運の蝶ユリシスを探せ!キュランダの蝶園オーストラリアン・バタフライ・サンクチュアリ

オーストラリア一人海外旅行でキュランダまでやってきました!ケアンズの旅行記の第7弾はキュランダの蝶園「オーストラリアン・バタフライ・サンクチュアリ」 ここはオーストラリアの多種多様な蝶が舞ういわば「蝶の楽園」なのです。 幸運の蝶オオルリアゲハ、またの名を「ユリシス」と呼ばれる美しい蝶に会いに行ってみます! ✅個人による海外旅行記です。リアルな体験をお伝えしますので、皆さんの旅の参考になったら嬉しいです オーストラリアン・バタフライ・サンクチュアリ探検 子供時代に虫が好きだった私の独特な願望をかなえるため、 ...

キュランダマーケットのエントランス。ユニークなカエルの絵が特徴的 / Entrance to Kuranda Market with a unique frog artwork.

海外旅行記

2025/6/11

【ケアンズ旅行記⑥】一人旅でキュランダ村へ!日帰り観光の見どころ

オーストラリア・ケアンズで一人旅を楽しんできました!スカイレールに乗ってやってきた、ケアンズ観光の名所キュランダ村の旅行記をご紹介します。😄 キュランダ村は、自然豊かな熱帯雨林の中に位置する魅力的な村。今日はその魅力を、個人旅行ならではのマイペースなスタイルで日帰り観光してきました! 実際に訪れた見どころや体験したことを臨場感たっぷりにお伝えしますので、これからキュランダ観光を考えている方の参考になれば嬉しいです! 個人によるひとり旅の海外旅行記です。ご当地マグネットを集めるのを楽しみにマイペースな旅をし ...

キュランダスカイレールとオーストラリア国旗を持ったコアラのぬいぐるみ / Koala plush with Australian flag next to Kuranda Skyrail.

海外旅行記

2025/6/11

【ケアンズ旅行記⑤】個人でキュランダ観光を楽しむ!スカイレールで空から眺める太古の森

オーストラリアのケアンズ一人旅も滞在3日目となりました。 ケアンズの観光スポットとして名高いキュランダ観光に出かけます! キュランダは世界遺産にも登録されている太古の熱帯雨林が広がる魅力的な観光地です。恐竜時代から残る太古の森を空から眺めるスカイレールの旅は、写真で見ていた以上に感動的でした。 ✅このブログは私のひとり旅の個人旅行記です。皆さんの旅行の参考になれば嬉しいです! 個人でキュランダ観光!スカイレール発着所へのアクセスと現地ツアーの活用法 この時は、一人海外旅行初心者でした。海外でのタクシーの呼 ...

ケアンズの観光スポット エスプラネードラグーン

海外旅行記

2025/8/17

エスプラネードラグーンと南国の街並みを楽しむ一人旅

オーストラリア・ケアンズでの一人旅!エスプラネードラグーンを満喫する旅行記 ケアンズの街を自由に散策するフリータイムがやってきました!🌴✨今回の旅行記では、ケアンズの象徴ともいえるエスプラネードラグーンをメインに、南国リゾートの街並みを楽しむ様子をリアルにお届けします。 個人で企画したケアンズ旅行記パート④として、一人旅ならではの視点で、街歩きの魅力やリラックスできるスポットをご紹介。オーストラリア・ケアンズでの旅を計画している方の参考になれば嬉しいです! ケアンズの街散策~グレートバリアリーフらしい南国 ...

ケアンズのお土産で見つけたコアラやカンガルーなどのオーストラリアの動物のかわいいぬいぐるみ / Cute koala, kangaroo, and other Australian animal plush toys found in a Cairns souvenir shop.

海外旅行記

2025/8/17

ケアンズで発見!コアラやカンガルーのかわいいお土産&ご当地マグネット

オーストラリアのケアンズで、一人海外旅行を楽しむ旅行記のパート③です😆今回はケアンズの街を自由に散歩しながら、可愛いお土産を探しに出かけます! コアラやカンガルーのぬいぐるみ、オーストラリアらしいバラマキ用のお土産をたくさん買いました! ✅このブログは私の個人旅行記で、世界各地の観光地マグネットを集めるのがテーマ。皆さんの旅行の参考になれば嬉しいです! それでは、ケアンズのお土産と街歩きの楽しさをお伝えしていきます✨ コアラやカンガルーがいっぱい!ケアンズのかわいいお土産の魅力 オーストラリアのお土産とい ...

オーストラリア・ケアンズへの初めての一人旅で撮影した、かわいいコアラの寝顔 / Adorable sleeping koala captured during my first solo trip to Cairns, Australia.

旅行トピック

2025/8/17

初めての海外一人旅にぴったり!オーストラリアがおすすめな理由

憧れの海外へのひとり旅を考えているけど、どこから始めればいいのか迷っていませんか?初めての海外ひとり旅は楽しい反面、不安も多いものです。でもそんな不安を乗り越えることで自己成長人生での忘れられない経験を得ることができます。 一人海外旅行でおすすめの行き先はずばり、オーストラリアです!女性でも安心して一人旅を楽しむことができる国です。 本記事では 「初めての一人海外旅行にはオーストラリアがおすすめ」という理由を、実体験を交えながら詳しくご紹介します。 オーストラリアが一人旅初心者に最適なおすすめスポットであ ...

海外旅行で撮影したアルベロベッロのかわいい街並み / Cute street view of Alberobello captured during an overseas trip

旅行トピック

2025/8/17

これを忘れると苦労する!海外旅行で意外と忘れがちな持ち物3選

海外旅行は楽しみがいっぱいですが、準備不足が原因で苦労することもあります。 特に、意外と忘れがちな持ち物を見逃してしまうと、現地での不便さを感じることがあるでしょう。 この記事では、そんな失敗を避けるために、忘れると苦労する、海外旅行で意外と忘れがちな持ち物3選をご紹介します。快適な旅を過ごすために、ぜひチェックしてみてください! この記事でご紹介すること 海外一人旅でたくさんの国を巡った経験者が語る今では必需品にしている、持ってきていないと困ってしまう意外な荷物をご紹介します! ①履き慣れたスニーカー ...

« Prev 1 … 12 13 14 15 16 Next »
    Scenic view of Germany's Romantic Road, featuring picturesque villages, charming cobblestone streets, and scenic countryside. The image captures the essence of this famous route, known for its beautiful medieval towns and historic landmarks.

    るる氏

    世界や日本国内を旅しながら、ご当地マグネットをコレクションする日本人男性。

    ご当地マグネット収集というテーマで旅行記を発信しています。旅先での感動や失敗、ハプニングも含めた等身大の記録をお楽しみください。
    🌍海外30カ国
    🗾日本47都道府県制覇

    「この人の旅をもっと読みたい」
    そう思ってもらえる記事を目指してます。

      YouTubeでVlogはじめました!

      ひっそり更新しています

      広告

      最近の投稿

      • 【ミャク活】ミャクミャクグッズ購入が止まらない!関西万博の余韻
      • 世界の味が集まる場所で~万博グルメの思い出
      • クアラルンプール夜景はカオスな近未来|マレーシアの旅行記ファイナル
      • クアラルンプール旅行記|王道以外のB級スポットを街歩きでめぐってみた
      • バトゥ洞窟旅行記|カラフルな階段の洞窟の先へ

      カテゴリー

      • 交通アクセス
      • 国内旅行記
      • 旅行トピック
      • 海外旅行記
      • ホーム
      • プライバシーポリシー
      • お問合せフォーム
      • サイトマップ

      ロマン紀行|ご当地マグネット旅ブログ

      © 2025 ロマン紀行|ご当地マグネット旅ブログ