🗾国内旅行記

【青森】大間でご当地マグネット収集の旅!人生で一番うまい海鮮丼

2024年11月28日

青森市内から車で本州最北端・大間崎を目指します!

本州最北端の地、青森県大間。ここは、全国的にも有名なマグロの産地であり、まさに海鮮好きにはたまらない場所です。
私が訪れたのは東北一周ドライブの旅の終盤。

ここで人生で一番うまかったマグロ丼に出会うことができました。

さらに私にとって旅の醍醐味はご当地マグネット集め!

大間ではどんなご当地マグネットがあるんでしょうか?
グルメとマグネットをお目当てに、青森市から車で3時間かけて本州最北端まで向かいました。

「ここ本州最北端の地」マグロで有名な大間を旅した旅行記

青森市のホテルで一泊し、本日は本州最北端の大間を目指します。
大間といえば本マグロで有名な場所ですよね。

大間で最高のマグロを食べたい

朝8時に青森市内のホテルをチェックアウトし
あいにくの曇天でございますが、下道で大間へレンタカーを走らせます。

✅大間までの距離
青森市内から車で約3時間かかります。
意外と遠い😅

コンビニで買った缶コーヒー片手に
滅多に来れない下北半島ののどかな景色を眺めながらのドライブでした♪

ドライブ中に飲む缶コーヒーってなんであんなにおいしいんだろう

国道279号線の海沿いを走った景色。あと少しで大間崎へ到着します。

下北半島から眺めた美しい海の景観、雄大な自然に囲まれた絶景。/ A beautiful sea view from the Shimokita Peninsula, surrounded by magnificent natural scenery.

そして到着しました

📍本州最北端・大間崎
本マグロの石碑を前に記念撮影。
あいにくの曇天で、北海道は見えませんでした。

下北半島から眺めた美しい海の景観、雄大な自然に囲まれた絶景。/ A beautiful sea view from the Shimokita Peninsula, surrounded by magnificent natural scenery.

ここ本州最北端の地
これを見ると、本州の果てまで来た実感わきますよね!この記念碑でたくさん記念撮影😄

「ここ本州最北端の地」の記念碑、本州の最北端を示す象徴的なモニュメント。/ The "Northernmost Point of Honshu" monument, an iconic landmark marking the northernmost tip of Honshu.

荒ぶる波🌊

人生で一番うまかったマグロ丼!大間で味わう極上の本マグロ

大間といえば本マグロ!新鮮でとろける極上のマグロ丼を味わっていきましょう。

近くにあった海鮮丼のお店に入りました!

大間のまぐろ料理店で提供されるおいしいマグロ丼、新鮮なマグロがたっぷりのった絶品料理。/ Delicious tuna don served at a tuna restaurant in Oma, with generous portions of fresh tuna.

注文したのは中トロ丼
見てください!😍この赤いダイヤの輝き

青森の本州最北端・大間崎で食べた絶品中トロ丼、新鮮な中トロが贅沢にのった一品。/ The exquisite toro don enjoyed at Oma Saki, the northernmost point of Honshu, with luxurious slices of fresh tuna.

美味しい~~!!!

ひと口頬張ればトロの旨味が、口の中でバターのようにとろけるみたいに広がりました。
海鮮丼は今まで日本のいろんなところでたくさん食べてきましたが、ここで食べた海鮮丼が人生で一番おいしかったです!

✅大トロを選ばず、あえて中トロを選んだのがポイント
赤身と脂のバランスが絶妙でした。

大間のお土産に!ご当地マグネットが予想以上に魅力的

私は旅先で必ずマグネットを買うようにしています。
国内であっても海外であっても、そのデザインはその土地や文化を象徴していて魅力的なんですよね!
(関連記事はこちら:ご当地マグネットが語る都道府県魅力度ランキング

大間崎を散歩しているとお土産が豊富に売っているのが分かります。

大間のお土産屋で売られていた観光地マグネット、本州最北端を象徴するデザイン。/ Souvenir magnets sold at a shop in Oma, featuring designs that symbolize the northernmost point of Honshu.

大間のご当地マグネットは個性的で驚きのデザインばかり!

大間でしか売ってなさそうだね

厳選に厳選を重ね、ご当地マグネットを購入。

その他、食品も買いました。もちろんマグロ食品が中心です。

そして、おすすめが「本州最北端到達証明書」
果ての地ではほぼすべて売っています。

購入したお土産はこちら!

青森の大間で買ったお土産、マグネットや食品、本州最北端到達証明書などが並ぶ。/ Souvenirs bought in Oma, Aomori, including magnets, local foods, and a certificate marking the northernmost point of Honshu.

他にもたくさんの種類の土産があります。
絶品グルメにたくさんのお土産
お腹を空かせて大間に来てくださいね!

スポンサー

    • この記事を書いた人

    るる氏

    はじめまして!旅行大好き日本人男性
    観光地マグネット収集しながら世界のいろんなところを旅行中

    国内47都道府県制覇
    海外25カ国

    ひとり旅を中心に新しい発見やステキなところをお届けする旅ブログを書いています

    -🗾国内旅行記
    -