ひとり旅で日帰りでアルベロベッロを訪れた個人旅行記です。
前回の記事ではステキな絶景写真と共に、かわいらしいご当地マグネットを大量にお迎えしたことをお届けしました。
今回はアルベロベッロ散策で出会った素敵なお店たちを紹介します。
日本人がいた!?「陽子のお店」と秘密の屋上

イタリア人のおっちゃんに「日本人だね!おいで!」と、
声をかけられ入ってみたお土産屋さん。
入ってみると、なんと奥さんは日本人!
イタリア人とご結婚され、長いこと遠い遠いアルベロベッロで暮らしているそうです。
📍陽子のお店
お名前お伺いするのを忘れたが、ほぼ間違いなく陽子さんで間違いないだろう(笑)
なんと秘密の屋上を案内してくださいました。

とんがり屋根の景色を独り占め
きれいに整備されたお花と、かわいいとんがり屋根
誰にも邪魔されることなく、これでもかってくらい写真撮らせていただきました。


陽子さんありがとうございました
ご当地マグネットではなかったけど、イタリアの食べ物や雑貨が販売されてます。
試食もさせていただきました。
こちらでは、おすすめしていただいたバルサミコ酢を購入しました。
両親と自分へのお土産です。


バルサミコ酢ですが、ローマのレストランでステーキにかけられてるのを実食しました。
帰国後試してみたら美味しかったです😁
とんがり屋根を眺めてカフェでひととき

アルベロベッロの街に大興奮して、歩き疲れてしまった私。
どこかで一休みしたい。
こうして、立ち寄ったカフェがこれまた素敵なところでした。
場所はすっかり忘れてしまったのですが、とんがり屋根に囲まれたテラス席でいただくカプチーノとチョコケーキ。
正直、味はごく普通。でも「アルベロベッロのとんがり屋根を眺めてコーヒータイムを過ごす」――それだけで特別な体験だったと思います。


アルベロベッロ全体でたくさんカフェはあると思います。
お散歩しながらお気に入りのお店を探してみてくださいね
アルベロベッロでおすすめのジェラート屋さんに行ってみた
先ほどのお土産屋さんで出会った陽子さんにおすすめしてもらったジェラート屋さんに行きました。
暑い夏の陽ざし、こんなにアイスクリームが食べたいと思ったのは久しぶりです。

訪れたお店はこちら♪
📍Arte Fredda
オーダーしたフレーバーは私の好きな味
ラズベリーとヨーグルトのダブル!

さっぱりとしたヨーグルトと、濃厚で甘酸っぱいラズベリーの相性が抜群!
アルベロベッロを歩きまくって疲れた体で食べたジェラートは格別でした。😊
アルベロベッロの旅の余韻
バーリを拠点にして日帰りで訪れたアルベロベッロ
10年越しの憧れが叶い、目の前に広がったのは夢のように可愛い街並みでした。
帰りは電車のいい便がなかったので、電車の切符がそのまま使えるバスでバーリへ帰宅
🔗詳細なアクセス方法はこちらから
リュックにはお土産いっぱい!
大量のご当地マグネットに、トゥルッリの置物、そしてバルサミコ酢まで。

ほんっとに可愛い街だったなあ~~!
何枚シャッター切ったでしょう。
どの市販カレンダーにも負けない、最高の一枚が撮れました。

🔗ご当地マグネットを集める旅行記、ゆっくり更新しています。
⇩⇩⇩


私の旅の記録が誰かのお役に立てたら嬉しいです。