るる氏

はじめまして!旅行大好き日本人男性
ご当地マグネットを集めながら、世界各地を旅しています。

このブログでは実際に旅した体験をもとに、ひとり旅の旅行記や役立つ情報を発信。
🌍海外30カ国
🗾日本47都道府県制覇

皆さんの旅の参考になったら嬉しいです

    横を向くスフィンクスとその先にそびえるピラミッド。古代の壮大さを感じさせる景観。/ The Sphinx in profile with the pyramid towering in the background, evoking a sense of ancient grandeur.

    海外旅行記

    2025/3/8

    スフィンクスの目線の先は…?エジプトひとり旅!スフィンクス観光とお土産巡り

    ひとり旅で訪れたギザのピラミッド! ついにスフィンクスとご対面しました。 スフィンクスの迫力を間近で体感し、定番の「キスショット」やユニークなポーズで撮影を楽しみました。そして、観光のあとはピラミッドエリアでお土産探し。 かわいいエジプトのマグネット もゲット!さらに、かつてテレビで話題になった「スフィンクスの目線の先には ケンタッキーがある」という噂も気になり実際に現地で検証! その目線の先には…? ✅ この記事では、世界のお土産のマグネットを収集する著者による個人の旅行記です。前回の旅行記はこちら エ ...

    ギザのピラミッドとかわいいラクダたち。ラクダがお客さんを待ちながら、ピラミッドをバックに並んでいる。/ The Giza Pyramids and cute camels. The camels are waiting for passengers, lined up with the pyramids in the background.

    海外旅行記

    2025/3/8

    【エジプト旅行記】ラクダに乗って記念写真!ピラミッド撮影スポットと夕日に感動

    一人旅のエジプト旅行記です。念願だったラクダに乗ってピラミッドと記念撮影!そして一人旅らしく自由に散策しピラミッドの絶景スポットを探しました。そしてフィナーレは夕日に染まる美しいピラミッドに感動! ✅この記事では、エジプトのピラミッドで出会えた最高の撮影スポットなど、リアルな体験をもとに紹介します。→前回の旅行記はこちら ラクダに乗ってピラミッド前で記念撮影!エジプト旅行記のハイライト エジプト旅行で絶対にやりたいことの一つ、それはラクダに乗ってピラミッドと記念撮影をすることです!ラクダに乗る体験は観光名 ...

    ギザのクフ王のピラミッド。古代エジプトの壮大な建造物で、世界の七不思議の一つ / The Great Pyramid of Khufu in Giza. An ancient Egyptian monumental structure, one of the Seven Wonders of the Ancient World.

    海外旅行記

    2025/3/8

    【エジプトひとり旅】ピラミッド探検!クフ王のピラミッド内に潜入

    ひとり旅でエジプトを観光した旅行記をお届けします!エジプトのピラミッド観光では、クフ王のピラミッド内部にも実際に入ることができました。 個人旅行だからこその自由なペースで、スフィンクスやその他の遺跡をじっくりと探索!今回はピラミッド探検を中心に、クフ王ピラミッド内部に潜入した様子をお届けします。 ピラミッドエリアに入場!スフィンクスからクフ王のピラミッドへ エジプト旅行記としてピラミッド観光は外せません! いよいよピラミッドエリアに入場しました。チケットを提示し、荷物検査を終えた後、目に飛び込んできたのは ...

    青空の下、雄大にそびえるギザの大スフィンクス / The majestic Great Sphinx of Giza under the blue sky.

    交通アクセス

    2025/6/30

    【ひとり旅備忘録】スフィンクスの行き方完全ガイド!迷わずアクセスする方法と注意点

    2025年2月、エジプトをひとり旅してきました!ピラミッド観光を終えて、いざスフィンクスへ!と思ったら、「どっちに行けばいいの?」と迷ってしまいました。 ピラミッドエリアは非常に広い敷地です。看板もなければ、チップ要求してくる人ばかりでなかなか気軽に道を聞けません…。この記事では、実際に迷った経験をもとに、迷いやすいポイントやスフィンクスまでのルートをわかりやすく解説します! スフィンクスエリアの場所と基本情報 ✅ピラミッドエリア内のどこにあるのか? 東側のチケットセンターを入ってすぐに、スフィンクスはい ...

    エジプト・ギザのピラミッドとその隣に立つラクダ / Camel standing next to the Pyramids of Giza in Egypt.

    旅行トピック

    2025/4/16

    【エジプト旅ログ】エジプト ピラミッドの入場料とチケット購入方法

    エジプト旅行で欠かせない観光地ピラミッド!ギザのピラミッド群は、その壮大さに圧倒される観光地ですが、入場するにはいくつかの注意点と料金について把握しておくことが大切です。 本記事では、2025年2月にエジプトで一人旅した著者が、ピラミッドの入場料の詳細、チケット購入方法、そして楽しむための注意点を紹介します。 ピラミッドの入場料は?チケットの価格を紹介 ✅ピラミッドのチケットセンター ピラミッドエリアは有料となります。チケットセンターでチケットを購入しましょう。チケットセンターは北側と東側の2か所存在しま ...

    ホテルの屋上から見たピラミッドと夕日の絶景。ピラミッドが夕日に照らされて、幻想的な雰囲気を作り出している。 / The breathtaking view of the pyramids and sunset from the hotel rooftop, with the pyramids bathed in the warm glow of the setting sun.

    海外旅行記

    2025/3/6

    【エジプト旅行記】ピラミッドが一望できるおすすめホテル!屋上サンセットの絶景

    2025年2月にひとり旅で訪れたエジプト旅行記をお届けします。 エジプト・ギザでピラミッドを眺めながら泊まれるホテルに宿泊しました。 屋上からの景色はまさに絶景! 今回は、実際に泊まったホテルの感想や、ピラミッドビューの魅力をレポートします。 ギザで泊まったホテルを徹底レポート!おすすめの理由は? エジプトに入国し、カイロ空港からタクシーでギザまでやってきました。タクシーの悪質なぼったくりにも毅然として対応し、無事、適正価格でホテルまで辿り着きました!(前回の旅行記はこちら) まずはホテルにチェックインし ...

    カイロ空港にあるファラオとエジプトの神々や歴史的シンボルを表現したオブジェ。エジプトの豊かな歴史と文化を感じさせるデザイン。 / A sculpture at Cairo Airport depicting pharaohs, Egyptian gods, and historical symbols. The design reflects Egypt's rich history and culture.

    交通アクセス 海外旅行記

    2025/6/30

    【エジプトひとり旅】空港タクシーぼったくり対策!Uberでのトラブルと乗り方

    2025年2月エジプトにひとり旅で旅行した旅行記をお届けします。 カイロ空港に到着し、さっそく待ち構えていたのはタクシーのぼったくり…。空港からホテルまで、どうやって乗るのが正解なのか? 実体験をもとにお伝えします! カイロ空港到着!ドキドキのエジプトひとり旅スタート 飛行機の窓から見渡す景色は一面の砂漠とスエズ湾というわけで2025年2月、私はエジプトに旅行しました! 今回は何回かに分けて、エジプトのカイロをひとり旅した時の旅行記をお届けします。 というわけでエジプトのカイロ国際空港にやってきました。フ ...

    ピラミッドの前に立つラクダ。エジプトの広大な砂漠の風景を背景に、伝統的なエジプトの文化を象徴するシーン。 / A camel standing in front of the pyramids, with the vast Egyptian desert as the backdrop, symbolizing traditional Egyptian culture.

    旅行トピック

    2025/5/29

    ラクダのぼったくりを防ぐ最強対策!【エジプト旅行記の備忘録】

    はじめてのエジプト旅行でチャレンジすべきことのひとつが、ラクダに乗ってピラミッドと写真を撮ること!でも、注意しなければならないのが「ぼったくり」。 今回の記事では、ピラミッド周辺で横行する「ラクダのぼったくり」を撃退するための、最強の対策を完全公開します! エジプトのラクダぼったくりの実態 まず、知らない人も多いと思うので説明しますが、ギザのピラミッドエリアは有料チケットを買って入場することになります。 チケットを買ってエリアエントリーできれば、後は好きなところで散策できるのですが、ここで覚えておいてほし ...

    夕日に浮かぶピラミッドとツタンカーメンのイラスト。エジプトの神秘的な雰囲気を感じさせる美しいシーン。 / An illustration of the pyramids bathed in sunset light, with Tutankhamun's iconic image evoking the mystical atmosphere of Egypt.

    旅行トピック

    2025/2/23

    エジプト旅行後にやっぱり高熱…これってファラオの呪い!?【体験談】

    楽しかったエジプト旅行!でも帰国後に発熱が‥ 憧れのピラミッドに念願のツタンカーメンとの対面!エジプト旅行最高だった! でも、帰国して数日後、急に体が熱くだるくなり・・ 高熱がでる🥵そして下痢 今回の記事では 実はエジプト帰りに体調を崩す人は多いらしいです。今回はそんなまさしく、『ファラオの呪い』とよばれる発熱について書いていきます。 エジプト旅行は最高!でも帰国後に高熱… 食べ物は特に気を付けていました。水にも気を付けていました。常備薬もばっちり!寒暖差に対応できるよう服の着脱はばっちりでした。 憧れの ...

    ドゥブロブニクのスルジ山ロープウェイから眺めた絶景。旧市街とアドリア海が一望でき、ひとり旅の思い出として記録した美しい景色。 / The stunning view from the Srd Mountain cable car in Dubrovnik, offering a panoramic look at the Old Town and the Adriatic Sea, captured as part of a solo trip travelogue.

    海外旅行記

    2025/2/22

    【ドゥブロブニク旅行記】スルジ山のロープウェイに登って~最後の思い出を胸に

    ひとり旅で訪れたドゥブロブニクの旅行記ファイナル 旅の思い出の最後にスルジ山のロープウェイに登って、ドゥブロブニク旧市街を見下ろしてみようと思います。 長きにわたりお伝えしていたクロアチア旅行記もいよいよファイナルです。お楽しみください 今回の記事では ・スルジ山からの景色を実際に登った体験記・ロープウェイの乗り方・料金(チケットはどこで買う?)を個人によるひとり旅ならではの視点でお届けします。 スルジ山ロープウェイで登っていく~ドゥブロブニク旅行記 ドゥブロブニク空港へ向かうバスは11時40分ごろの予定 ...

    ドゥブロブニクの美しい夜景、ライトに照らされた船着き場で船が浮かび上がる様子。アドリア海の静けさが感じられる。 / Beautiful night view of Dubrovnik, with ships illuminated by the lights at the dock, floating serenely on the Adriatic Sea.

    海外旅行記

    2025/2/22

    ドゥブロブニクの夜景!異国情緒溢れる一人旅の旅行記&魅惑のシーフード

    ドゥブロブニクひとり旅パート5! このブログはひとり旅の旅行記をお届けしているので、旅行雑誌に載っているような定番スポットも素敵だけど、今回の記事は大手観光サイトでは紹介されない裏路地や、ドゥブロブニクの日常をお届けします。私の視点で感じた異国情緒を、夕暮れ時の写真や夜景とともにお届けします。 夕暮れとシーフードリゾット|異国の街で過ごす贅沢な時間 どうしてもやりたかった城壁ウォークをすることができ感無量の私。 この後は特に予定は立てていないので、ドゥブロブニクの旧市街を自由気ままに散歩するつもりです。 ...

    ドゥブロブニク旧市街の城壁ウォークで眺めた絶景。赤い屋根が広がる旧市街と、青く輝くアドリア海の美しいコントラストが楽しめる。 / Stunning view from the Dubrovnik City Walls Walk. A breathtaking contrast of the old town's red rooftops and the deep blue Adriatic Sea.

    海外旅行記

    2025/2/16

    ドゥブロブニク旧市街の城壁ウォーク完全ガイド【ひとり旅の旅行記】

    ドゥブロブニクにひとり旅でやってきました。美しい旧市街を散策した後は、楽しみにしていた城壁ウォークにチャレンジします!(前回の記事はこちら) 城壁ウォークとは? 世界遺産のドゥブロブニク旧市街を囲む城壁の上を、歩いて散策できるんです。赤い屋根の美しい街並みを一望できます。 まずは、やってみた感想 この記事では、ドブロブニクの旧市街の城壁ウォークの模様をお届けします。ツアーは使わないひとり旅です。旅行を計画されている方の参考になれたら嬉しいです。 ドゥブロブニク城壁ウォークとは?料金・所要時間・アクセス情報 ...