るる氏

はじめまして!旅行大好き日本人男性
ご当地マグネットを集めながら、世界各地を旅しています。

このブログでは実際に旅した体験をもとに、ひとり旅の旅行記や役立つ情報を発信。
🌍海外30カ国
🗾日本47都道府県制覇

皆さんの旅の参考になったら嬉しいです

    The exterior of the Museum of Broken Relationships in Zagreb, an intriguing and emotional museum dedicated to stories of love and loss. The building’s simple facade invites visitors to explore the deeply personal exhibits inside.

    海外旅行記

    2025/2/15

    ザグレブの失恋博物館レポート~甘く切ない惨劇の恋の展示【旅行記】

    ハートがシンボルなロマンチックな街ザグレブで、ちょっと変わったスポットを見つけました! それが『失恋博物館』です。 日本にはないユニークな展示品の数々で思わず心打たれる瞬間も! この記事は、個人によるひとり旅の旅行記です。クロアチアの首都ザグレブを観光した思い出を、まるで行った気になれるように紹介します。過去記事はこちら ザグレブのおすすめスポット『失恋博物館』の概要 失恋博物館はクロアチアの首都ザグレブの旧市街にある博物館です。世界一短い公共交通機関ウスピニャチャ(Zagrebačka uspinjač ...

    A beautiful view of Zagreb Cathedral in the background, with love locks attached to a railing by couples in the foreground. The romantic scene captures the blend of historic architecture and heartfelt expressions of love in the heart of Zagreb

    海外旅行記

    2025/2/15

    ザグレブを自由気ままに歩くひとり旅~私のおすすめ撮影スポット

    たくさんのお土産を買って、リュックは満杯。 クロアチアひとり旅でザグレブを訪れた私の「自由時間」がはじまります。思うがままに、ザグレブの街を散歩してみましょう。 この記事は? 個人のひとり旅による、クロアチアのザグレブを訪れた旅行記です。気ままな散歩で見つけたザグレブの撮影スポットをご紹介します。過去の旅の記録はこちら→クロアチア旅行記①前回の旅行記はこちら↓↓ 聖マルコ教会~ザグレブのシンボル まず訪れたのは聖マルコ教会ザグレブ大聖堂と並ぶザグレブのシンボルです。 2023年当時は修復中で外観の大部分が ...

    A cute Zagreb souvenir street featuring a Croatian girl in traditional attire. The street is lined with colorful shops selling various local souvenirs, creating a warm and inviting atmosphere.

    海外旅行記

    2025/5/25

    【クロアチアひとり旅】ザグレブお土産紀行~陽気な街で出会った宝物

    クロアチアひとり旅!前回の記事はザグレブで出会った素敵なお土産についてでしたが、まだまだ語り切れない魅力がたくさんありまして。 今回もクロアチアのザグレブで出会ったお土産についてお届けします。 ひとり旅ならではの視点でお届けする、リアルな旅行記を引き続きどうぞお楽しみください! ザグレブの街並み散策~ステキなお土産屋さんとの出会い ザグレブ観光で街を歩いていると、美しい街並みとともにふと目に留まった素敵なお土産屋さんそして出会ったたくさんの魅力的なお土産たち。 つい最近のことなのに懐かしいなと思いつつ、書 ...

    Various adorable Zagreb souvenirs including colorful magnets from local shops

    海外旅行記

    2025/2/15

    【クロアチア旅行記】ザグレブのお土産がかわいすぎる!お土産購入記

    クロアチア旅行で訪れた首都ザグレブ。観光名所を巡っていると、ふと目に入るお土産屋さんに思わずテンションが上がりました。かわいらしいデザインのお土産がずらりと並ぶ店内は、まるで宝探しのような気分に! 前回の旅行記はこちら。 この記事では そんなザグレブで買った素敵なお土産をひとり旅ならではの視点でご紹介します。 このブログは、世界の観光地マグネットを集めている著者の個人旅行記です。誰かの旅のお役に立てるよう、ありのままをお伝えいたします。 ドラツ市場~地元の人で活気づく市場と新鮮な地元食材、お土産探しにもぴ ...

    Trg bana Jelačića - Main Square in Zagreb for a solo trip sightseeing

    海外旅行記

    2025/2/15

    【クロアチア旅行記】首都ザグレブをひとり旅!観光スポットを散策してみた

    プリトヴィッツェに訪れる前日に観光した、クロアチアの首都ザグレブ観光の旅行記です。 歴史と文化が交差するザグレブは、ハートのシンボルが至るところに漂うロマンチックな街です。そんなザグレブの魅力を、今回の旅でたっぷり味わってきました。 このブログは、世界の観光地マグネットを集めている著者の個人旅行記です。誰かの旅のお役に立てるよう、ありのままをお伝えいたします。 ザグレブの夜明け~クロアチア観光スタート フランクフルト発の夜のフライトでザグレブに到着!ザグレブのホテルに着いたのは深夜0時でした。 参考記事: ...

    Night view of Zagreb Bus Terminal exterior

    交通アクセス

    2025/6/30

    【クロアチア旅】早朝便対応!ザグレブバスターミナルから空港へのアクセス

    朝早い便でザグレブ空港へ行く必要がある時、公共交通機関で移動する方法に不安を感じる方も多いのでは?クロアチア観光や旅の計画をする際の参考になれば幸いです。 この記事では 実際に早朝便を利用した体験をもとに、早朝便のために、ザグレブ市内からザグレブ空港に行くためのアクセス方法を紹介します。 早朝にザグレブ空港へ行く必要があるケースとは? 朝5:45 ザグレブ空港発✈ドブロブニク空港行のフライトに搭乗する必要があったんです。チェックインや保安検査の時間を考えると、遅くとも離陸の90分前には空港についておかなけ ...

    ザグレブ空港から市内へのシャトルバスアクセス方法

    交通アクセス

    2025/6/30

    【クロアチア・ザグレブ空港】深夜便でも安心!空港から市内へのアクセス方法

    ザグレブ空港から市内への移動方法に悩んでいませんか? 特に深夜に到着する便だと、バスや交通機関の運行が気になるものです。 ですが、実際に私が体験したように心配することはありません。 この記事では 深夜便でもスムーズにザグレブ市内にアクセスできる方法を紹介します。 クロアチアの玄関口:ザグレブ空港から市内へのアクセス概要 クロアチアの首都ザグレブにあるザグレブ空港は、ドブロブニクと並ぶクロアチアへの玄関口です。ザグレブ空港は日本からの直行便はなく、ヨーロッパの他の国を周遊してこられるケースがほとんどだと思い ...

    旅行ブログ用のお土産マグネットコレクション画像

    旅行トピック

    2025/2/16

    人はなぜ旅をするのか?その理由とは~やらない後悔は一生モノ

    世界中のいろんな国をひとりで旅した経験がある私。ある日、友人からこんなことを聞かれました、 確かに旅をする理由って人それぞれですよね。 美しい景色や異文化に触れられることはもちろんのこと、旅は自分を成長させてくれます。宝石のような魅力的な思い出をいっぱい詰めこんでくれるみたいな、そんな人生をもっと豊かにしてくれるのが旅の魅力です。 この記事では、その理由を3つに分けてお話ししてみたいと思います。 いった国コレクションを増やす喜び 旅を重ねるたびに自分の日本地図、世界地図が「自分が行った場所」に変わっていく ...

    沖縄を旅した時にとった海の写真

    旅行トピック

    2025/2/16

    お土産マニアが選ぶテンション爆上がりな国内のお土産街3選

    旅行の楽しみといえば観光した後のお土産選びですよね!中には『ここに行ったら絶対に寄りたいお土産街』なんて場所もあるはず! ご当地スイーツやお酒、工芸品がずらりと並んでいて、眺めるだけでテンションが上がるあの空間。体感して初めてわかるあの高揚感はいつまでたっても忘れられないものです。 この記事では、全国47都道府県を旅してきた筆者が選ぶ、特におすすめの『テンション爆上がり』なお土産街3選をご紹介します! 目次 47都道府県を旅してなお伝えたい!お土産街の魅力 お土産マニアが選ぶ!テンション爆上がりなお土産街 ...

    日本全国の観光地マグネット

    旅行トピック

    2025/2/16

    観光地マグネット収集に特に苦労した都道府県の話

    47都道府県制覇!国内旅行好きな人ならきっと目標にされていると思います。 私が旅先での楽しみの一つに「観光地マグネット収集」があります。旅先を訪れるたびに、気に入った観光地のマグネットを購入してコレクションを増やしています。しかし、都道府県によっては、探してもなかなか見つからず、苦戦した都道府県もありました。 今回は、私がマグネット収集に苦労した都道府県を紹介し、その理由をお話ししたいと思います。 千葉県:ほぼディズニーリゾートで購入 千葉県といえば、やっぱり「東京ディズニーランド」が圧倒的に有名です。デ ...

    日本全国の観光地マグネット

    旅行トピック

    2025/5/22

    47都道府県のご当地マグネットから見える都道府県魅力度ランキング

    旅行先で気に入った観光地マグネットを集めるのが趣味の私!47都道府県を巡り終えて、それぞれの土地で出会ったマグネットたちは、私にとって旅の思い出そのものです。 たくさんの種類が売っている県、逆に探すのにすごい苦労した県もありましたが、実はそれが都道府県魅力度ランキングに反映されているんじゃないかと感じました。 そこで今回は、これまで集めた観光地マグネットをもとにした「独断と偏見による都道府県魅力度ランキング」をご紹介します!旅先での新たな楽しみ方として、ぜひ参考にしてくださいね。 コレクターが語る観光地マ ...

    スイスをひとり旅した時に見つけたエーデルワイス

    旅行トピック

    2025/4/1

    旅が教えてくれたこと~私の旅の原動力と人生のビジョン

    旅は私にとって自己成長の場であり、人生のビジョンを描くきっかけとなってきました。 自分を旅へ駆り立ててくれる衝動最近私にとってそれが変化してきました。 なぜ旅行がこんなにも魅力的で、多くの人を引きつけるのでしょうか?きっと十人十色の答えが返ってくると思います。 今までの旅の目的とこれからの旅の目的私の中でも変化が起こってきました。 今、その変化を振り返りながら、旅が私に教えてくれた自己啓発の意義や、人生のビジョンを共有していきたいと思います。 旅のはじまりは感覚的なもの 自分の旅の原動力について、正直あま ...