🌎海外旅行記

ドゥブロブニク旧市街を街歩き~アドリア海の真珠【ひとり旅の旅行記】

2025年2月4日

前回の記事では、ドゥブロブニクのお土産やマグネットが可愛すぎて、夢中で買い集めた様子を紹介しました。

今回は引き続き、ドゥブロブニク旧市街を街歩きしながら、そのリアルな雰囲気や美しさを個人ブログならではの視点でお届けします!

このブログでは、世界の観光地マグネットを集める私の旅の記録を綴っています。
読んでいるうちに、まるで自分も旅している気分になれるような、そしてドゥブロブニク観光の参考になる記事を目指しています!

夏のドゥブロブニク旧市街を街歩き!

私の旅行記は「写真をたくさん撮る&お土産をしっかり買う」
今回もかわいいドゥブロブニクのお土産たちに心を奪われ、気づけばどんどん増えていきます。

絵柄が可愛すぎ!

ドゥブロブニクのおすすめお土産。白い陶器でできた可愛い鐘やプレートが並ぶショップ

ヨーロッパ周遊旅行の途中ですが、キャリーケースの容量は大丈夫?!🤣

そして、街歩きをしているとお腹も空いてきます。
ランチにリゾットを食べたのですが…… 接客がちょっと微妙だった のが残念。
(写真は控えておきますね。)

お土産ですっかりリュックがパンパンになりました

おしゃれなテラス席!これがまた地中海の風を感じることができますね!

ドゥブロブニク旧市街の街並み。石畳の通りにパラソル付きのテラス席が立ち並び、歴史的な建物が並ぶ風景。

地中海の夏は暑い!
高校の地理で習った地中海性気候をもろに体験しているわけですね。

地中海性気候

夏はアフリカからの熱気の影響で乾燥して暑くなります。ドゥブロブニクをはじめ、イタリアやギリシャなも共通して言えます。

暑いのでアイスを食べることにしました。

ドゥブロブニク旧市街で購入した人気のアイスクリーム。色鮮やかなジェラートがコーンに盛られ、背景には歴史ある街並みが広がる。

おいしいいい!!

ラズベリーソースがかかった、確かフレーバーはヨーグルトを選んだ記憶がします。

ここのアイスがとても美味しかったので紹介させてください。

ドゥブロブニクおすすめのアイス屋さん

Dolce Vita

そして…オレンジジュース&湧き水で生き返る!

暑いドゥブロブニクの街歩きの途中で購入したオレンジジュースのペットボトル。鮮やかなオレンジ色が爽やかで、夏の暑さを和らげてくれる。

お土産収穫結果発表!一度ホテルに戻ります

リュックいっぱいのお土産をいったんホテルに置きに行きましょう!
それにかなり汗かいたので近くのホテルまで一休みしたいと思います。

ホテルの入口見てください。魔女の宅急便の世界にいるようです。

ドゥブロブニクのホテル前に咲き誇る鮮やかなブーゲンビリアと、歴史を感じる石造りの建物が調和するおしゃれな風景。

シャワーを浴びて、冷たい水とクッキーを食べてHP回復!

午前中で買った観光地マグネットをご覧ください😊

ドゥブロブニクの旧市街やアドリア海が描かれたカラフルな観光地マグネットを並べた様子。旅の思い出が詰まったお土産コレクション。

日本に持ち帰っても、これ眺めているだけで「アドリア海の真珠」ドゥブロブニクの思い出が蘇ることでしょう。

私のマグネットコレクションに「アドリア海の真珠、ドゥブロブニク」が仲間入り!

旅行好きならマグネットを集めるのおすすめです→くわしくはこちら

ドゥブロブニク旧市街のリアルな美しさ、実際に歩きながら感じたこと

個人ブログらしくありのままの風景も紹介しようと思います。
旧市街は城壁に囲まれた巨大な要塞都市なんです。

外から見るとこんな感じ

ドゥブロブニク旧市街の壮大な城壁を外側から見た風景。アドリア海を背景に、歴史的な建物が並び、古代の守りを感じさせる美しい景色。

今からあの城壁を登って一周する「城壁ウォーク」に向かう予定です。

城壁内の写真をもちろん撮りがちですが、城壁の外の景色もぜひ堪能してみてください。

ブーゲンビリアと撮ると写真映えするね

夏のドゥブロブニクは乾燥して日差しも暑いので、日焼け止めとサングラスは必須。
男性はTシャツ半ズボン、女性はほぼビキニなファッションをした人ばかりでした。

ドゥブロブニクの旧市街を観光している人々の様子。夏の日差しの下、女性たちは軽やかな服装で街を歩きながら観光地を楽しんでいる。
ドゥブロブニクの旧市街を観光する人々の様子。男性は半袖半パンで、かわいいスクーターに乗って街中を楽しんでいる。陽気な雰囲気が漂う夏の日の風景。

モデルさんみたいな女性が写真映えを求め、たくさん写真撮られてましたね。

外国人の服装かっこいい!そしてスタイルいい!

(私もTシャツ半パンなんですけどね😅

実は湧き水もあるんです。飲めますよ。

ドゥブロブニク旧市街にある歴史的な湧き水飲み場。石造りの装置から水が流れ、観光客が涼を求めて水を飲んでいる様子。

ひとり旅の醍醐味 は自由気ままに歩けること。ドゥブロブニク旧市街の街並みを堪能しながら、お土産探しを楽しみました!

よろしければこちらもご覧ください

ひとり旅の魅力について

ヨーロッパひとり旅で訪れたドイツのロマンチック街道。美しい風景と歴史的な街並みが広がる。/ The Romantic Road in Germany, visited during a solo trip across Europe, with beautiful landscapes and historic townscapes.

旅行トピック

2025/3/24

【一人旅のメリット】魅力は自己成長と行動力!一人旅にでかけよう

好きなところに好きなだけ行ける。それが一人旅の魅力です。でも、いざ初めての一人旅を考えると不安や疑問が出てきますよね。 ✅「行ってみたいけど、そんな行動力ないかも…」✅「誰とも感動を共有できないのは寂しい?」✅「迷ったらどうしよう?」 🌟 その結果… それ以来、一人旅の魅力にどっぷりハマり、今では国内はもちろん、海外一人旅も経験しました✨「行ってみたい!」と思った場所に、誰の予定も気にせず、自分のペースで旅できるのが最高なんです。 夢にまで見た景色を、実際に目の当たりにしたときは感極まりました。もちろん、 ...

街を歩いているだけでも楽しいドゥブロブニク旧市街!
でも、やっぱり ドゥブロブニクと言えば城壁ウォーク! 次回の記事では、いよいよ 絶景を求めて城壁の上へ!

続きの記事は

こちらです!

ドゥブロブニク旧市街の城壁ウォークで眺めた絶景。赤い屋根が広がる旧市街と、青く輝くアドリア海の美しいコントラストが楽しめる。 / Stunning view from the Dubrovnik City Walls Walk. A breathtaking contrast of the old town's red rooftops and the deep blue Adriatic Sea.

🌎海外旅行記

2025/2/16

ドゥブロブニク旧市街の城壁ウォーク完全ガイド【ひとり旅の旅行記】

ドゥブロブニクにひとり旅でやってきました。美しい旧市街を散策した後は、楽しみにしていた城壁ウォークにチャレンジします!(前回の記事はこちら) 城壁ウォークとは? 世界遺産のドゥブロブニク旧市街を囲む城壁の上を、歩いて散策できるんです。赤い屋根の美しい街並みを一望できます。 まずは、やってみた感想 この記事では、ドブロブニクの旧市街の城壁ウォークの模様をお届けします。ツアーは使わないひとり旅です。旅行を計画されている方の参考になれたら嬉しいです。 ドゥブロブニク城壁ウォークとは?料金・所要時間・アクセス情報 ...

スポンサー

    • この記事を書いた人

    るる氏

    はじめまして!旅行大好き日本人男性
    観光地マグネット収集しながら世界のいろんなところを旅行中

    国内47都道府県制覇
    海外25カ国

    ひとり旅を中心に新しい発見やステキなところをお届けする旅ブログを書いています

    -🌎海外旅行記
    -