ひとり旅で訪れたローマ、気づけば毎日のようにパスタを食べていました。
「またパスタ?」って自分でも思ったけど、それでも飽きないのがローマのすごさ。

ローマで本場のパスタを食べたい
今回は、グルメガイドやネットの口コミも封印!ローマを歩きながらノリと雰囲気で選んだパスタ店が、どれも当たりだった話です。
(前回は旅はこちら:ひとりローマの休日とちょっといい話)
現地の人におすすめを聞いたり、お店の雰囲気で直感で選んだり――
有名店じゃなくても、美味しい出会いはあるんだと実感しました。
そんな雑誌にも紹介されてないお店を紹介します。
現地のイタリア人のお姉さんに教えてもらったレストラン「Al 34」
最初のお店は、ホテルのお姉さんにおすすめのお店を聞いてみました!
まず実食してみたいのがボロネーゼ!

ホテルのお姉さん、日本のアニメが好きでセーラームーンの話で盛り上がりました。(笑)
こちらの写真がおすすめしてもらったボロネーゼ!

赤ワインも一緒に♪
お肉の旨味とボリュームが魅力的!日本のミートソースと違ってトマト要素が強くなく、その代わりに肉のボリュームと旨味がすごい。
これが本場ローマのボロネーゼなんだと感動しました。😁

めっちゃ美味かったです!
ここはローマのスペイン広場のすぐ近く。
食事を楽しんでいると、流しの音楽家がアコーディオンを弾いていました。
ステキな音色でローマの気分に酔いしれました。


雰囲気最高すぎるよ!

ローマの休日って感じ伝わってくるよ!
📍ローマでおすすめのパスタが食べられるお店です。
「Al 34」
ミートソースとボロネーゼのざっくりとした違い
「ミートソース」という名前は日本独自の呼び方で、本場イタリアでは「ボロネーゼ」または「ラグー」と呼ばれています。
見た目や材料は似てるんですが、ボロネーゼはトマト感よりお肉の旨味が主役って感じ。それとミートソースと違って、赤ワインで煮込んでいたり、牛乳 or 生クリームを加えることが多いです。
口コミ関係なく美味しかったカルボナーラ
次は適当に街を歩いてノリで入ったお店です!
次に食べたいのはカルボナーラ!
暑い夏の日に、レモンが載ったグラスにコーラをとくとく・・・
美味しい!😂
カルボナーラとお肉をオーダー!

写真ボナーラはしっかり濃厚で、卵とチーズのバランスもよくて美味しかったです。
お肉も、バルサミコ酢がかかっていて良いアクセントに。

あとでGoogleマップを見てみたら、口コミ評価はかなり低め。
でも、実際に食べたパスタもお肉も本当においしかったよ!なんで?🥲
口コミに左右されすぎるのも考え物ですね
実際に体験してみないと分からない。
「こういう発見があるから、ひとり旅は面白いんだよなあ」としみじみ。
素敵なお店でした。
📍「D'Angelo」
お店の雰囲気に惹かれて来店した「Antica Birreria Viennese」
晩御飯も2日連続のパスタでした。
遅めの晩御飯でしたが、夏のローマは遅くまで店が開いてます。
スペイン広場周辺をぶらぶら散歩ながらいいお店はないかと散策!

そして見つけたのはレストラン『Antica Birreria Viennese』

通りすがりで店を覗いてみると、花で彩られた色鮮やかな外観と、ロマンチックな照明の内装でした。


オーダーしたのはボンゴレです♪


おいしいぃ~~!
太めのパスタに濃厚な魚介の素材が絡んでいて絶品でした。
あさりとムール貝とエビの磯の香りがふわっと広がり、味とってもジューシー!😋
📍「Antica Birreria Viennese」
初めてのローマ旅行。
ボロネーゼ、カルボナーラ、ボンゴレ――気づけば毎食パスタという、幸せすぎる数日間でした。
率直な感想

どの店選んでも当たりじゃん!
お店の評価にとらわれず、直感で入ったお店で美味しい料理に出会えたこと。
それも旅の醍醐味だなと、しみじみ感じています。
あなただけの思い出のお店、見つかるといいですね!
次の旅はこちら
ピサとフィレンツェはセットで巡るべき!ローマから日帰りひとり旅で行ってみた
ぶっちゃけ、ピサの斜塔に行くなら絶対フィレンツェにも寄った方がいいです! 理由は簡単。地理的にめちゃくちゃ近いから。 今回の記事は これからピサの斜塔やフィレンツェの旅を考えている人向け!ローマから日帰りでピサとフィレンツェをセットで巡ったひとり旅のルートと、実際にかかった時間・移動手段、リアルな体験談を通してお届けします。前回の旅はこちら ✅かくいう私自身、イタリア旅行のプランを考えている時考えました。 限られた日数で、できるだけイタリアを巡りたい。ピサとフィレンツェを一日でまとめて観光しました。 ピサ ...
イタリア旅行を考えている人に見てほしいおすすめ記事
誰もいないスペイン広場を独り占め!|私のローマの休日
ひとり旅 in ローマ! さて、イタリア旅行前に観てほしいのが映画「ローマの休日」です。オードリー・ヘップバーン演じるアン王女が、堅苦しい王室生活から抜け出し、ローマでひと時の思い出を過ごす映画史に残る不朽の名作です。 せっかくイタリアに来たんですから、ローマの休日に登場したスポットに実際に行ってみます!(前回の旅行記はこちら) 私はひとり旅なので、オードリー・ヘップバーンのような美しい相方はいませんが、それでも――楽しみまくりました!😆 誰もいないスペイン広場でローマの休日ごっこ ローマの休日ごっこをし ...