ザグレブ空港から市内への移動方法に悩んでいませんか?
特に深夜に到着する便だと、バスや交通機関の運行が気になるものです。
ですが、実際に私が体験したように心配することはありません。
この記事では
深夜便でもスムーズにザグレブ市内にアクセスできる方法を紹介します。
クロアチアの玄関口:ザグレブ空港から市内へのアクセス概要
クロアチアの首都ザグレブにあるザグレブ空港は、ドブロブニクと並ぶクロアチアへの玄関口です。
ザグレブ空港は日本からの直行便はなく、ヨーロッパの他の国を周遊してこられるケースがほとんどだと思います。
ザグレブからザグレブ市街までのアクセスについてまとめました。
ザグレブ空港から市内までの距離
ザグレブ空港から皆さんが向かう市内の目的地とはバスターミナルのことです。
ザグレブ空港から約14km。
バスターミナルがザグレブでの交通の要所となります。
プリトヴィッツェに行くにも、帰りにザグレブ空港に行くにも、ここが拠点となるので覚えておいてください。
おすすめはシャトルバス!深夜便でも安心
ザグレブ空港からザグレブ市内(バスターミナル)へはシャトルバスを利用することをオススメします。

私の実際の体験をもとにお話しします
ザグレブ空港に着陸したのが20:45。
飛行機を降りて、預け荷物を引き取っていたら、なんだかんだで時刻は22:30過ぎでした。
必然的に市内への移動は空港から出発するシャトルバス一択だったのです。
でも私のように、到着が遅い時間帯でもシャトルバスはフライトの時間に合わせて便がありますので安心です!
チケットはバスの中で運転手さんから買えます。
乗車賃は8ユーロ(2023年当時)ですが、現金を10ユーロほど持っておくと安心でしょう。
深夜便でも安心!ザグレブ空港からシャトルバス乗り場への道順
ザグレブ空港のシャトルバス乗り場がどこにあるのか、実際に私が撮った写真をもとに解説しましょう。
その前に覚えておいてほしい豆知識がこちら
ザグレブ空港のフロアガイド
0階(地上階)は到着フロア
1階は国際線到着フロア及び入国審査(パスポートコントロール)があるエリア
2階は出発フロア
3階は手荷物検査場及び、国際線利用者のための出国審査(パスポートコントロール)があるエリアとなっています。

日本と違って地上階は1階ではなく0階ですよ
大切なポイントは
ザグレブ空港に到着した人が利用するのは地上階(0階)
ザグレブ空港から飛行機に乗って出発する人が利用するのは2階の出発フロアだという点です。

では実際のルートがこちら
ドイツに入国してからクロアチアに来たので、入国審査(Immigration)はドイツで済ませてます。
EUはシェンゲンといって、ほとんどの国が国内線と同じように利用できるので、再度入国審査はありません。
この道順では入国審査はございません。
つまり、飛行機を降りたら、即荷物を受け取ってバス乗り場に向かえばいいのです。
まずは飛行機を降りて道なりに進みます。
写真のようにカバンのマークがある「Izlaz」(Exit方面へ歩いて行ってください)

すると預け荷物受取場(英語でBaggage Claim)にすぐ着きます。
自分の荷物を受け取ったら、ゲートの外に出ましょう。


ザグレブ空港に到着して、預け荷物を受け取ったあなたは、今0階にいます!
さて、到着ゲートを出たらこんな感じの景観です。


出口向かって右側、矢印の通り端っこの入口を出ましょう。

深夜だからほとんど人がいない
空港の外へ出ます。ここが、ザグレブ市内へ向かうバス乗り場です。
ちょうどバスが待機してくれていますね。

写真の通り、2Fへ伸びる高架が目印です。

後ろを振り返るとこんな感じ
ZAGREB AIRPORTの大きな文字が!


20:45着のフライトで来て、
空港の到着ゲートをでたのが22:30
バスの出発がだいたい23:15ごろ
で、時間に余裕持ってこれました。ご参考までに♪
シャトルバスの乗車手順
念のため運転手さんに声をかけて確認しましょう。
・ザグレブ バスターミナル行であっているか?
Will this bus go to Zagreg Bus Terminal?
もしくは
Is this for Zagreb Bus Terminal?
・何時出発か?
What time does it leave?
と聞けばOKです。
バス乗車可能時間は出発15分前くらいだった気がします。
それまでは近くで待機しましょう。
チケットは乗車時に運転手さんから直接支払いましょう。
片道8ユーロ(現金)です。(2023年当時の価格)
深夜のザグレブバスターミナルの様子
バスに乗って20分くらいでバスターミナルに到着しました!
深夜0時前のザグレブバスターミナルはこんな感じです。

治安について
若者が数名飲んでおしゃべりしていて、無人というわけではありません。
治安は比較的安全で何も警戒することはありませんでした。

深夜便でザグレブに来られる方は、バスターミナル徒歩圏内にホテルを予約おくと良いです。
観光地周辺のイェラチッチ広場は歩くと遠いので、トラムなしでは大変です。
クロアチアは今後も訪れるので、備忘録として書きのこしました。
クロアチア旅行を計画される際はぜひご活用ください!

よろしければこちらもご覧ください✨
実際のクロアチア旅行記です。
【クロアチア旅行記】首都ザグレブをひとり旅!観光スポットを散策してみた
プリトヴィッツェに訪れる前日に観光した、クロアチアの首都ザグレブ観光の旅行記です。 歴史と文化が交差するザグレブは、ハートのシンボルが至るところに漂うロマンチックな街です。そんなザグレブの魅力を、今回の旅でたっぷり味わってきました。 このブログは、世界の観光地マグネットを集めている著者の個人旅行記です。誰かの旅のお役に立てるよう、ありのままをお伝えいたします。 ザグレブの夜明け~クロアチア観光スタート フランクフルト発の夜のフライトでザグレブに到着!ザグレブのホテルに着いたのは深夜0時でした。 参考記事: ...
【世界の絶景×ひとり旅】憧れのプリトヴィッツェへ!クロアチア旅行記
おかげさまでこの旅ブログも記念すべき100記事目を迎えることができました。 今回はそんな節目の記事として、私の旅人生で特別な思い出の地をご紹介します。それはクロアチアの「プリトヴィッツェ湖沼国立公園」です。 この記事では ザグレブから日帰りで、プリトヴィッツェ湖沼国立公園をひとり旅した旅行記をお届けします。(ちなみにツアーは使わず、完全に自由行動でした)アクセス方法の詳細についてはこちらに紹介しています。 私がプリトヴィッツェにどうしても行きたかったワケ ザグレブからバスに乗りました。いよいよ夢が叶う瞬間 ...
【ひとり旅×旅行記】ドゥブロブニクのあの絶景を観に行く
クロアチアひとり旅4日目!次に訪れたのは、世界遺産の街 ドゥブロブニク。『魔女の宅急便』などスタジオジブリの舞台とされている、有名な美しい城壁都市を歩きます。 今回の旅行記では ひとり旅でドゥブロブニクを観光した個人旅行記の第1弾です ドゥブロブニク旧市街を一望できる、あの有名な絶景ポイントの行き方 宿屋までもが「魔女の宅急便」の世界だった話 をお届けします。 魔女の宅急便の世界へ!ひとり旅でドゥブロブニクへ行く ドゥブロブニクってどこ? クロアチアの南部に位置するアドリア海に面した地中海性気候の都市。青 ...